石の上にも3年!事業開始から3年経過!!
お疲れさまです 🙂 令和3年5月で、栽培工場が完成し3年という月日がたちます。 この3年間を振り返ると、色々なことがありました。 😥 当初は、販売先すら決まっておらず、商品も全く認知されておらず、まさに1からのスタートで…
ちばGAP認証の千葉県長生郡一宮町の安定配給、高品質の農業生産
お疲れさまです 🙂 令和3年5月で、栽培工場が完成し3年という月日がたちます。 この3年間を振り返ると、色々なことがありました。 😥 当初は、販売先すら決まっておらず、商品も全く認知されておらず、まさに1からのスタートで…
こんにちわ 😀 ブログの更新を1年以上も怠ってしまい、もっともっと現状を伝えたいにもかかわらず、反省しております。 1年分を伝えられる様に頑張ります。 まず大きなご報告として、栽培プラントの増設をしました。 今までは、初…
現在の農業における現状は、日本全体が抱える少子高齢化の影響により若い農業者不足が深刻な問題となっております。 日本全体の人口の減少についての数値として2011年から減少に転じていて、現在では約1億2655万人とし、20…
こんにちは。 ファーストライフ のWEBサイトをご覧くださって、本当にありがとうございます 😀 また、マルヒメ レタスを食べて興味を抱いてくれたのかもしれませんね 🙄 ここでのご報告も個人的な内容だからこそ、おかしいのか…
こんにちわ 🙂 いつもお世話になっております。 今回は、私たちのマルヒメレタスが農薬不使用で栽培するために心掛けている内容についてご紹介させて頂きます 😎 新しい農業。それは徹底的に衛生面を意識した太陽光型植物工場であり…
最近の大きな問題として、新型肺炎が流行しているために世間的なイベントの自粛が実行されています。 そんな中、取引先のクローズが一気に増えてきました。 今は少しでもコロナウィルスの感染拡大を防いで1日でも早く終息してほしい …